| ポイント算出表 | ボーナスポイント算出表 | 年俸算出表 |
ファンサカ年俸算出表
選手の次節のファンサカ年俸は、その選手が今節獲得したゲームポイント(※)によって、下の表に基づいて決まります。
たとえば、年俸3000万の選手が、今節7ポイントのゲームポイントだった場合、次節の年俸は120%の3600万になります。
※ ゲームポイントとは、ボーナスポイントを含まないポイントのことです。←注意
たとえば、年俸3000万の選手が、今節7ポイントのゲームポイントだった場合、次節の年俸は120%の3600万になります。
※ ゲームポイントとは、ボーナスポイントを含まないポイントのことです。←注意
ゲームポイント | -1 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 俸 | 〜1500万 | 95% | 100% | 120% | 140% | 160% | ||||||||
1501〜3000万 | 85% | 90% | 100% | 110% | 120% | 140% | ||||||||
3001〜6000万 | 90% | 92% | 100% | 105% | 115% | 130% | ||||||||
6001〜1億 | 85% | 90% | 95% | 100% | 105% | 110% | 125% | |||||||
1億1万〜 | 85% | 90% | 95% | 100% | 105% | 110% |
※ 1万の位は四捨五入して算出します。
※ ファンサカ年俸は、シーズンを通して50%ダウンを下限とします。
例:ファンサカ開始時にファンサカ年俸が5000万だった選手は、シーズン中どんなに成績が悪くても、2500万(50%ダウン)未満にはなりません。
※ ファンサカ年俸は、シーズンを通して50%ダウンを下限とします。
例:ファンサカ開始時にファンサカ年俸が5000万だった選手は、シーズン中どんなに成績が悪くても、2500万(50%ダウン)未満にはなりません。